納豆は人類を救う!納豆学会のモットーは、「ハーフ・シリアス、ハーフ・ギャグ」です。活動内容は、「これまでの納豆学会の活動」をご覧ください。
納豆学会   Google
「納豆学会」Webサイト内を検索

 

小オフ会 水戸「信力」

 

最終更新日 平成14年4月6日

納豆の本場と知られる茨城県水戸市ですが、意外に納豆料理

を専門とする飲食店が少なく、旅先での郷土料理を期待する方

には不都合がありました。

そんななか、平成11年度全国納豆鑑評会が水戸市で開催さ

れることになり、まずは水戸市で納豆料理をだすお店に行こう

と水戸でオフ会を開くことにしました。

会場は、

 水戸名物納豆料理「信力(しんりき)」

  水戸市中央2丁目7−12 電話029-224-4049

にし、早速、予約の電話です。

三井田:「あの〜納豆料理専門店ということでお聞きしたんで

     すが、何品ぐらい納豆料理をやっていらっしゃるん

     でしょうか?」

店 主:「え〜っと、12品ですね」

三井田:「12品ですか。

     (これなら3人ぐらいで全部制覇可能だな)

     (小さな声で)・・じぇ、じぇんぶ、持ってこんね」

  *九州での「納豆家」の癖がまだ抜けない三井田

店 主:「はい?」

三井田:「な、なんでも無いです。

     では、金曜日の18時ごろにお邪魔しまーす」

店 主:「はい、お待ちしてます」

ということで、平成12年2月18日、都内からケルタさん、

鑑評会の審査員の大役を終えられたashirさん、ashirさんの

後輩さん、橋本さん、れいこさん、後半から小治さん、三井田

の7名で、オフ会を行いました。

まずは、納豆料理をじぇーんぶ注文したのち、富士食品さん

からご提供頂いた納豆チョコ、納豆モナカを試食。

半解凍状態で食べるよりは、常温で解けかけの方が良いので

はないか、という熱い議論がかわれました。

そして、納豆料理登場。

ご家族でお店を運営されているようで、小さなお子様が一部

の料理を運んできてくれました。


突き出し


炒(いため)納豆 900円


唐揚納豆 900円


生醤油納豆 900円


山かけ納豆 900円


おろしあえ納豆 900円


たたき納豆 900円


コロッケ納豆 900円


オムレツ納豆 900円


納豆チャーハン 900円


納豆天婦ら 900円

結局、注文できたのは10品だけでしたが、すべてを参加者

で分けて食べました。

各料理が到着するたびに活発な議論がかわされましたが、

「物足りない」「値段が高い」というコメントが

大半でした。

個人的には、さっぱりとした納豆チャーハンが万人受けしそ

うで良いのではないかと思ったのですが、上に市販の着色料

たっぷりの漬物、小梅がのっていたところが、ちょっとマイナス

でした。お値段もありますので、是非、本物を使ってほしかった

ところです。

納豆料理を食べ終わったところで、小治さんがいらっしゃり、

八郷町の八郷納豆をお持ちいただきました。

そこで、私が持参した袖振大豆を使った納豆とともに、参加

された皆さんにお土産としてお持ち帰り頂き、納豆学会オフ会

初の『宿題』とさせて頂きました。

「信力」さんをでて、なにか「物足りない」気持ちをどうにか

しようと、マグロのカブト焼きがあるお店で2次会を行い、

無事?オフ会終了となりました。

参加された皆様、お疲れ様でした。

また、小治さんをはじめ、納豆をご提供頂きました皆様ありが

とうございました。

*今後も水戸市の納豆料理のある飲食店はチェックしていこうと

思います。

試食会、オフ会の報告へ戻る。


トップへ戻る。



ご意見、ご要望はこちらまでお願い致します。


【過去の結果】
納豆の普及方法 納豆フリートーク

 

前の
サイトへ
Nattou Network 次の
サイトへ
参加サイト
一覧
ランダム
ジャンプ
納豆ワークとは  参加と設置方法

リンクにつきましては、お手数ですがご一報頂ければと思います。
ご連絡を頂ければ、こちらからもリンクを張ります。
また、バナーに関しましては左の画像をご利用頂ければ幸いです。

このサイトに掲載されている文章・画像等の無断転載を禁止致します。

「納豆学会」は三井田孝欧個人及びnattou.com
メールアドレスを持つ方からのご協力で運営しているサイトです。
Copyrighted (c) 1996-2006 Takao.Miida. All rights reserved.

納豆学会設立
平成8年7月10日より、

次の納豆の日(7月10日)まで、
あと



旧掲示板はこちら
納豆学会設立について
納豆学会の詩
これまでの納豆学会の活動
納豆の成分・栄養
市販納豆博物館
全国の納豆を見ることができます
納豆に関する新聞記事
納豆関連書籍一覧
納豆の手順について
納豆を食べるまでの正しい手順とは?
調味料の選択
タレ、醤油、味噌、塩、何がいいのか?
納豆の補助の必要性
納豆に卵やカツオブシの補助は必要か?
【投稿】納豆体験日記
納豆ダイエットや手造り納豆体験記など
納豆(菌)との出会い
納豆メーカの方が語る出会い
その他
総合的な論文など
投稿、論文提出
提出された文章は納豆学会に帰属します
納豆の種類について
納豆は何種類あるのか?
納豆と豆腐の文字
納豆と豆腐の文字が逆という説は?
納豆と甘納豆
お菓子の甘納豆は納豆の仲間?
よくあるご質問とその回答
納豆の歴史について
謎だらけの納豆の歴史とは!
水戸黄門と納豆
黄門様が食べた納豆とは?
納豆の糸について
あのネバネバは何でできているのか
納豆菌の糸引き不安定性
ネバネバがでない納豆菌の原因
納豆菌の性質をもつ枯草菌
ニューハーフな枯草菌?
納豆の造り方
チョー簡単な納豆造り
納豆菌の入手先
納豆菌はどこで入手できるのか
大豆以外で納豆
大豆以外で納豆はできるのか
納豆料理レシピ集
実験、有名人と納豆、レア物等
珍しい料理の実験はこちらです。
試食会、オフ会の報告
「納豆の旅」報告
納豆冒険家の活動報告もこちら
会員報告ページ
会員の方による報告
その他
各種調査、潜入、マス・メディア
納豆工場見学、納豆料理等
納豆関係、会員の方のページへのリンク
自己紹介
エッセイ
グルメ・リポートや各種大会への挑戦!
ご意見、ご感想はこちらまで

<事務局>
〒945-0064
新潟県柏崎市中央町
3−28
「めしや」内

Copyrighted (c)Since1996 Takao.Miida
All rights reserved.