納豆は人類を救う!納豆学会のモットーは、「ハーフ・シリアス、ハーフ・ギャグ」です。活動内容は、「これまでの納豆学会の活動」をご覧ください。
納豆学会   Google
「納豆学会」Webサイト内を検索

 

大豆以外で納豆

 

最終更新日 平成13年7月21日

 「大豆以外で納豆はできないのか?」という質問を頂きました。
 大豆以外で造ったものを納豆と呼ぶかどうかはさておいて、実は
普通の大豆でなくとも、黒豆(市販されています)でも、小豆やイ
ンゲンマメ、トウモロコシ、はたまたヒマワリの種でも造ることが
できます。
 しかしながら、納豆菌にとっては大豆の成分が非常に適しており
まして、血栓溶解成分で知られるナットウキナーゼは、大豆のタンパ
ク質を元にした方が多く作られることが知られています。


実 験

平成13年7月17日、三重県・奥野食品さんの工場をお借

りして、大豆以外の納豆を作ってみました。

銀杏、コーン、ピーナッツ、チーズを納豆しようと、以下の

市販加工品を使用しました。

「QBBベビーチーズ」

六甲バター株式会社RNA

神戸市中央区坂口通1丁目3番13号

電話 0120-606086

「山郷の味だより ぎんなん 水煮」

(有)中尾物産

福岡県八女郡立花町大字下辺春2313

電話 0943-37-0147

レトルト「湖コーン」

クレードル興農株式会社

札幌市中央区南4条西13丁目2番28号


この他にピーターコーン、落花生(メーカ名記載なし)を

使用しました。

チーズは、小さなサイコロ状に切り。


ピーターコーンは、一粒づつにして、茹でました。


落花生は皮をむき、渋皮もむいてを茹でたのですが味が抜け

てしまい、渋皮の役目に気づかれました。


実際に納豆にした材料の組み合わせは

1.銀杏


2.レトルト・コーン うすぎり


3.プロセスチーズ サイコロ切り


4.茹でピーナッツ


5.茹でピーナッツ+プロセスチーズ サイコロ切り


6.茹でたピーターコーン粒


7.茹でたピーターコーン粒+プロセスチーズ サイコロ切り


です。

菌株は宮城野菌を使用し、室の湿度は少な目の61%、品温

46度、室温36度で、軽く12時間程度発酵させてみました。


その結果、一番の発酵をみせたのが1で、これは既に商品化

しようというレベルでした。(納豆学会協力として商品化に入

りました)


2〜7については、それぞれに糸は引き、納豆化したものの、

コーンは皮が邪魔をし、ピーナッツは大き過ぎたため、完全に

は納豆にはなりませんでした。

コーンは切り込みを入れ、ピーナッツは挽き割りにすれば完

全な納豆になると思われます。


今回、挑戦したチーズはプロセス・チーズで、発酵後はまろ

やかな味わいに変わり、カマンベールチーズのようでした。


また今後も機会があれば、他の食材にも挑戦したいと思います。


トップへ戻る。



ご意見、ご要望はこちらまでお願い致します。


【過去の結果】
納豆の普及方法 納豆フリートーク

 

前の
サイトへ
Nattou Network 次の
サイトへ
参加サイト
一覧
ランダム
ジャンプ
納豆ワークとは  参加と設置方法

リンクにつきましては、お手数ですがご一報頂ければと思います。
ご連絡を頂ければ、こちらからもリンクを張ります。
また、バナーに関しましては左の画像をご利用頂ければ幸いです。

このサイトに掲載されている文章・画像等の無断転載を禁止致します。

「納豆学会」は三井田孝欧個人及びnattou.com
メールアドレスを持つ方からのご協力で運営しているサイトです。
Copyrighted (c) 1996-2006 Takao.Miida. All rights reserved.

納豆学会設立
平成8年7月10日より、

次の納豆の日(7月10日)まで、
あと



旧掲示板はこちら
納豆学会設立について
納豆学会の詩
これまでの納豆学会の活動
納豆の成分・栄養
市販納豆博物館
全国の納豆を見ることができます
納豆に関する新聞記事
納豆関連書籍一覧
納豆の手順について
納豆を食べるまでの正しい手順とは?
調味料の選択
タレ、醤油、味噌、塩、何がいいのか?
納豆の補助の必要性
納豆に卵やカツオブシの補助は必要か?
【投稿】納豆体験日記
納豆ダイエットや手造り納豆体験記など
納豆(菌)との出会い
納豆メーカの方が語る出会い
その他
総合的な論文など
投稿、論文提出
提出された文章は納豆学会に帰属します
納豆の種類について
納豆は何種類あるのか?
納豆と豆腐の文字
納豆と豆腐の文字が逆という説は?
納豆と甘納豆
お菓子の甘納豆は納豆の仲間?
よくあるご質問とその回答
納豆の歴史について
謎だらけの納豆の歴史とは!
水戸黄門と納豆
黄門様が食べた納豆とは?
納豆の糸について
あのネバネバは何でできているのか
納豆菌の糸引き不安定性
ネバネバがでない納豆菌の原因
納豆菌の性質をもつ枯草菌
ニューハーフな枯草菌?
納豆の造り方
チョー簡単な納豆造り
納豆菌の入手先
納豆菌はどこで入手できるのか
大豆以外で納豆
大豆以外で納豆はできるのか
納豆料理レシピ集
実験、有名人と納豆、レア物等
珍しい料理の実験はこちらです。
試食会、オフ会の報告
「納豆の旅」報告
納豆冒険家の活動報告もこちら
会員報告ページ
会員の方による報告
その他
各種調査、潜入、マス・メディア
納豆工場見学、納豆料理等
納豆関係、会員の方のページへのリンク
自己紹介
エッセイ
グルメ・リポートや各種大会への挑戦!
ご意見、ご感想はこちらまで

<事務局>
〒945-0064
新潟県柏崎市中央町
3−28
「めしや」内

Copyrighted (c)Since1996 Takao.Miida
All rights reserved.