アントニオ猪木氏推薦納豆
|
2001年11月、納豆好き、いや納豆で体作りをしたと いうアントニオ猪木氏が推薦する納豆「元気ですかーっ納豆」 シリーズが、くめ・クオリティ・プロダクツさんより発売されました。
「なっとう 極小粒」
「ジャコとろ納豆」
「納豆はからだづくりにかかせないタンパク質が豊富なうえ、 各種ビタミン・ミネラル類を多く含むとても栄養バランス の良い食品です。強い体を作るために、毎日納豆を食べる ことを推薦します。 アントニオ猪木」
お値段の方が、アントニオ猪木氏のお約束のシメである、
「イーチ、ニー、サーン、ダァァァァー!!」
にかけて、「123円ダァー」になっているところが、 「一豆入魂」とともにプロレス・ファンを泣かせます。
私としましては、是非、この納豆を納豆嫌いの方の初挑戦 納豆にオススメしたいと思います。
「あのぉ〜 納豆はまだ食べたことがないんですけど、嫌いなんです」
「食べる前に嫌いと考える馬鹿いるかよ!」 バシッー(強烈な張り手)
*1990年東京ドーム大会、坂口選手とのタッグで橋本・蝶野組との対戦前、 「猪木さん、この試合に負けたら引退という噂がありますが?」 とアナウンサーが言った瞬間、 「出る前に負けること考える馬鹿いるかよ!」 のコメントとともに、アナウンサーに強烈な張り手。 俗に、「闘強導夢張り手」と言われる。
・・・・ダメでしょうか。
アントニオ猪木氏の引退式での言葉を引用して終わりたいと思います。
「この道を往けば、どうなるものか。 危ぶむなかれ。危ぶめば、道は無し。 踏み出せばその道が道となり、その道が道となる。 危ぶむなかれ、行けば分かるさ。」 いくぞー! イーチ、ニー、サーン、ダァァァァー!!
|
|
前の サイトへ |
次の サイトへ |
|
参加サイト 一覧 |
ランダム ジャンプ |
|
リンクにつきましては、お手数ですがご一報頂ければと思います。 ご連絡を頂ければ、こちらからもリンクを張ります。 また、バナーに関しましては左の画像をご利用頂ければ幸いです。 |
このサイトに掲載されている文章・画像等の無断転載を禁止致します。
「納豆学会」は三井田孝欧個人及びnattou.com
メールアドレスを持つ方からのご協力で運営しているサイトです。
Copyrighted (c) 1996-2006 Takao.Miida. All rights reserved.