第3回 納豆学会試食会
|
この模様は平成10年12月15日(火)TBS「見ればなっとく!」20:00〜 平成10年11月8日(日)神奈川県にある「居酒屋 大八」(地図は一番 下)にて11時よりはじまった「第3回 納豆学会試食会」。 今回はTV撮影のためレポーターの久本朋子さんとモニター3名を加え 様々な職業(納豆屋さんもいらっしゃいました)や年齢の方、総勢15名 で行われました。会場が地下であったことと、私のデジカメの性能が悪い ことで、画像が不鮮明となってしまい、大変申し訳ありません。 また、全国納豆組合連合会事務局長・黒田敏昭様より各地の納豆の差し 入れを頂きました。ありがとうございました。美味しく頂きました。
スーパーで容易に入手できる大手メーカーの納豆4種類の食べ比べ、オ リジナル納豆料理、納豆を造る際に水を変えたらどうなるか実験、納豆学 会納豆の製作について(プレゼンテーション)、ナットワーク交流会を行 いました。納豆4種類の食べ比べを中心に以下に報告します。 大手メーカー納豆の食べ比べ製造日が同じの大手メーカーの納豆4種類を、メーカー名、銘柄による先入観を排除するため、ラベルをはがしてA,B,C,Dとし、次の5つ の点で評価しました(『納豆試験法』納豆試験法研究会、農林水産省食品 総合研究所(光琳)の「官能検査法」を参考に評価しました)。 1.豆の味−−−−−(大豆の味がしっかりしているか) 2.豆の堅さ−−−−(適度な堅さを持ち滑らかな歯触りか) 3.ねばり−−−−−(粘り強く糸引くが良いか) 4.付属品との相性−(醤油と比べ、よくその商品に合ったタレか) 5.ご飯との相性−−(醤油と比べ、よくご飯に合うか) A,B,C,Dを食べる順序は特に定めず各人バラバラとしました。 1、2までは、塩もしくはそのままで味わい、3の評価は攪拌を右回 し30回としました。4、5については、醤油のみを使用した場合と 比較し、醤油の方が合っているようであれば、それぞれとの相性が悪 いとし、各項目5点満点で評価した結果、以下のようになりました。 ちなみに、ご飯は三井田の知り合い(魚沼在住)が作っている「無農 薬コシヒカリ」を使用し、納豆と納豆の合間には漬け物を食べました。
*宮尾さんは納豆嫌いです。
では、A,B,C,Dの納豆の答えと評価レーダーチャートです。 「おかめ納豆 水戸一番」タカノフーズ(株) 「完熟 超小粒 納豆いち」旭松食品(株) 「納豆 金のつぶ ふくまろ」朝日食品(株) 「本場 極小粒 水戸納豆」朝日食品(株) これ以外に容器に関する問題が、会員の方から提起されました。Aの
これに対し、意見は次の2つに分かれました。 1.薄いフィルムをはがす面倒さを克服したため。(堅いフィルム性善説) ということで、製造者のタカノフーズさんに問い合わせてみました。 タカノフーズさんからのご回答 納豆学会の皆様 いつも弊社製品をご愛顧頂き、また度々この場でお取り上げいただきま して厚く御礼申し上げます。 この度は弊社製品「水戸一番」についてお問い合わせを頂きまして、あ りがとうございました。 トップシール(フタのフィルム)と被膜(納豆の表面に付いている薄い フィルム)が一緒にめくれてしまうことについては意図的に行っているわ けではございません。 納豆に必ず付いているこの被膜は発酵中・熟成中 の乾燥を防ぐために使われています。この被膜を豆の表面に密着させ、隙 間を作らないようにする為に、素材は柔らかく、豆が隠れるような十分な 大きさが必要です。そのため、少々ズレが生じて容器の縁の部分にはみ出 してしまうと、トップシールを熱シールする際に、一緒にはさみ込まれて くっついてしまいます。そういうわけで、納豆個々に見ますと、くっつき 方も微妙に違っているはずです。 このことの可否につきましては、お問い合わせの通りメリット・デメリ ットがございまして、弊社にご連絡下さる消費者の皆様からも、「簡単に 剥がせる」とお誉めの言葉を頂いたり、「タレやカラシが取り出しにくい」 と改善のご要望を頂いたりと意見が半々に分かれております。 そのようなわけで私共でも、今の状態が果たして良いのか、くっつかない ように工夫すべきなのか、逆に思い切ってくっつけてしまうか判断しかね る状態です。 現在トップシール容器使用製品は水戸一番の他に「北海道丸大豆納豆」、 地域限定商品「水戸仕込み」「水戸仕立て」、5種類の穀物(粟・稗・黍・ 麦・大豆)に胡麻を加えた「五穀納豆」や、安全でおいしく、地球環境にも やさしい納豆を目指して開発され、新素材のケナフを採用した紙容器に紙の トップシールの「エコパック有機納豆」という商品もございます。 昨今の社会の出来事などを見ますに、従来のトレーよりも安全性や省資源 の点でトップシールは優れておりますので、今後採用アイテムも増えて行く と思われます。その中でお客様のご意見が定まってくれば、私共でも社の方 へ具申して行けると考えておりますので、どうか今後ともお気づきの点があ りましたら弊社フリーダイヤルまでお知らせいただければと思います。よろ しくお願い致します。 タカノフーズ株式会社 お客様相談室 星 忠義 オリジナル納豆料理 「居酒屋 大八」のオヤジさん特製「納豆春巻き」をはじめ、数種のオ
水を変えたら実験 納豆を造る際、大豆を水にひたす過程がありますが、そこで使用する水
納豆学会納豆の制作について 納豆学会の設立から2年間、インターネット上で集計したアンケート結
全体の反省点、提案
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
前の サイトへ |
次の サイトへ |
|
参加サイト 一覧 |
ランダム ジャンプ |
|
リンクにつきましては、お手数ですがご一報頂ければと思います。 ご連絡を頂ければ、こちらからもリンクを張ります。 また、バナーに関しましては左の画像をご利用頂ければ幸いです。 |
このサイトに掲載されている文章・画像等の無断転載を禁止致します。
「納豆学会」は三井田孝欧個人及びnattou.com
メールアドレスを持つ方からのご協力で運営しているサイトです。
Copyrighted (c) 1996-2006 Takao.Miida. All rights reserved.